渡る世間、沼しかねぇ

ジャニヲタが次元を問わず沼を増やしていく様子

キャッシュレスの波に乗れない

未だにキャッシュレスの波に乗れていない20代一般女性です。しばらく振り込め用紙、じゃなかった振り込み用紙で会費払ってたし、一回チケット先払いの申込みしたことあるし、ぎりぎりカセットテープ使ったことあるし、フロッピーディスクだって知ってるんだから…。

 

さすがにクレカとか交通系ICカードは持ってるけども、ジャニーズが文明開化したのにキャッシュレスの波に乗れず取り残されるのはやばいと思っているやつの独り言です。

 

キャッシュレス決済を使わない理由

1.使いすぎそう

というか使いすぎた経験がある。一瞬Edyを使おうとしていた時期に出費が増えた。他の要因もあるとは思うけど、簡単に決済できるからこそ使い過ぎてしまう、物理的に減らないから使った感じが薄いというのは確実にあると思う。オートチャージなんてしようものなら使いすぎそうだが、都度チャージはそれはそれで面倒。結局現金。

え?自己管理ができてないだけ?そう思ったあなたはそのままでいてください。理解できないほうが幸せです。

 

2.乱立しすぎて何がいいのか分からない

タッチ決済とかQRコードとか大きい分類でも複数あるし、その中でも種類がありすぎる。対応可能店舗、貯まるポイント、還元率、携帯キャリア、送金機能、チャージ方法、Googlepay対応…。もう訳わかめ。考えるのが面倒で現金になってしまう。

 

3.災害時のことを考えてしまう

熊本地震大阪北部地震もバッチリ体験してしまったし、通信障害もあったし、電気や電波がないとダメな決済手段はちょっとな…と思ってしまう。この類の心配はきりがないのは分かるけども。

 

4.なんかうまく乗せられてるみたいで嫌

キャンペーンとかマイナポイントとか、誘導に乗っかるのがなんかなぁ~と思うひねくれ者。ポイントも自分の情報を切り売りしている感じがする…。このご時世情報なんてそんなもんなのは分かるけど、喜んでばらまいてやる必要もないよなあ…と尻込みしてしまう。

 

5.結局現金持たないといけないよね?

なら現金で!

 

とはいえキャッシュレスにしたほうがいいのも分かる

 

1.国の方針

キャッシュレス化は国の方針のようだから、いずれキャッシュレス化するしかない状況に追い込まれるはず。ぎりぎりまで粘るかさっさと移行するかの違いよね。

 

2.なんやかんややっぱりお得

情報の切り売りであろうとエサで釣られているだけであろうと、やっぱり現金よりはお得だろう…。

 

3.やっぱり便利ではある

会計のスピードはやっぱり早いし便利。特にFeliCa系は都会の駅の改札であの人数を捌けるスピードってのが強い。(ただ、計算苦手だからここで計算しなくなったら余計できなくなる…)

 

さてどうしようかなあ。